毎月恒例のCFNでございます。今回は柏崎方面へと向かいます。

今回も10台オーバーの参加です。毎度好き者が集まってくれます。

今回は
NAL-TEC DECK TRACKがサポートカーとして参加してくれました。最近手に入れた富士山ナンバーのダットサン。ぼろい感じがカッコイイです。

米山で休憩。

空が怪しいです。

ロングベッドのトラックいいな~。

EVOで参加の佐藤さん。自分で色々やっちゃうプライベーターです。佐藤さんのEVOはセンス良くまとまっていて人気度高し。マフラーもいい音します。

柏崎市内はちょっとした渋滞。

今回はいつもと所を変えて地元のピンストライパーよしごえ先生の一言でこちらへ。
まぁ一波乱も二波乱もありました・・・

卑猥すぎてモザイクかかっちゃうダッチ先輩。モザイク越しでも卑猥です。

帰り道はそんな卑猥なダッチ先輩がWR BOSSのBIKEに試乗。腰が弱いダッチ先輩はリジッドなのでやさしく乗ってあげていました。ハンドクラッチになったので誰でも試乗可能です。
WR BOSSはダッチ先輩のTUNED BIKEに試乗。

旧車軍団も頑張ります。寒くなってくるとエンジンも調子いいので快適RIDINGです。でもね・・・

ダッチ先輩の87号。先日のDRAGGAMESでは色々と重なって思うようにいけなかったようですが、それでもかなり早いらしいです。音もなんだか違いますな。ブィ~ンといっちゃいます。

今回はトラブル無いな~なんて喜んだり(個人的に)残念がってる(ネタ的に)と・・・

出た!
しかもこの後にも色々と一人でやらかしたそうです・・・いつもあざ~っす!!

とまぁまぁ色々メシ問題やBIKEのメシ問題等ありましたが、今回も事故なく楽しく行って帰ってこれたので最高です。やっぱりみんなでBIKEに乗るのは楽しいっすね~!次回が今年最後のCFNになりそうですよ。都合が合う人はゼヒお越しください。寒い中温かいWEST RIDEのアウターを着て走りましょう!!最後は宣伝でございます!ヨロシクドウゾ! DAICHIでした~。
0 件のコメント:
コメントを投稿